人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和魂洋才の気持ちを忘れず過ごす京女のシアトル(ロス近郊から引越しました)生活日記

by mikis1128

Sora 3 Years and 11 Months

Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434299.jpg

 実は今日は12月19日、そらの11月の成長記録がほぼ1ヶ月遅れの更新になってしまいました。11月の末はThanksgivingがあったりしてお祭りモード、そして12月に入ってからは私たちのお店の繁忙期で、仕事の日は忙しく、家にいる日も仕事がらみの買い物に行ったり、そらやみなの行事もあったりで、夜はパソコンの前に長くいる気力がしなくて、ついつい伸ばし伸ばしにしているうちに、こんなに遅くなってしまったわけです。とりあえず今週で一番忙しい時期が終わったので、クリスマス前に頑張って更新しておこう!と思って重い腰をあげました・・・。ちょっと早足で更新しておきます!

そらの成長記録:

-体重: 家で測ったところ先月よりさらに0.4kg増の15kg(33.07lbs.)でパーセンタイルは55パーセンタイルに。
-身長: 先月より2cm伸びて100cmになり、パーセンタイルは50パーセンタイルだったのが70ぱーセンタイルになりました!
-頭位・胸位: 頭位は先月と変わらず49.5cm(50パーセンタイル程度)、胸位は先月よりまた0.5cm増の52cm(65パーセンタイルほどに)。
-睡眠: 
(夜)今月も8時~8時半ごろに寝ることが多かったです。今月はなぜか早起きで、ママより早く起きてママを起こしにくることも。
(昼)昼寝も今月はできるだけさせてあげるようにしました。車の中でする時は30分程度、家のソファの上やベッドで添い寝する時は1時間程度。
-おむつ&パンツ: もうずっと完全パンツマン!アクシデントもなし!
※ 最近とても寒いので、寝かす時には部屋に自動温度調節で、寒くなると暖房が入るようにして、更にベッドのシーツの下にヒートパッドを入れて、暖かくしました。が、それでも寒いのかなんなのかわからないのですが、今月はそらがやたらと明け方にトイレに起きることが多かったです。でもうれしいのは、起きて一人でトイレに行き、電気をつけて、自分でおしっこをして、また部屋に戻ることができたこと!(電気は怖いのか、消さずに戻るので、朝までそのままついてますが。)ある日、今まで来なかったのにふと怖くなったか恋しくなったか、トイレに行った後、自分の部屋に戻らずアッパとママの部屋に入ってきました。その日は朝の6時半ごろでどうせ私たちも10分後には起きる時間だったので、そのままそらをベッドに入れて、少しごろんとさせていたのですが、それに味をしめ、2日目、朝の5時過ぎにトイレに行った帰りにも私たちの部屋に入ってきてしまって起こされてしまい、その時は1時間なんとなくうとうと寝を一緒にしましたが、これがくせになるといけない、と思い、その日寝る前に「夜中にトイレに一人で行けるようになってうれしいけど、その後、みなが待っているんだから、ちゃんと自分たちの部屋にまた戻ってね」というと、少し悲しそうにしたももの「うん」と返事をし、その日以降、またちゃんと、トイレに行ってからまた自分の部屋に戻るようになってくれました。最近聞き分けがよくなってきて、感謝感謝。
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434154.jpg
-足の大きさ・靴のサイズ: 足の大きさは先月16.0cmと書きましたがやっぱり15.5cmだったみたい。靴は運動靴、ブーツ、雨の日はレインシューズをはいています。(サイズ8)
-歯: ずっと20本のまま。

プレスクール: 

November Theme: Animals (cont), Dinosaurs, Friendliness, Square, Purple, Number 5-6 and Letter F-H, *Bible: Thankfulness/David


※ 今月はちょっと問題が発覚。先月に書きましたが、10月29日にはハロウィンの代わりにプレスクールで「Noah's Ark Day」のパレードが午前中にあったのですが、私は仕事でその日は見に行くことはできませんでした。ハラボジ(おじいちゃん)もそらのピックアップをした時、特に何も先生に聞かなかったので、そらがその日のイベントにちゃんと参加したかどうか誰もその日はわからず、その次の週の月曜日、ママがそらを学校にドロップオフしに行って先生に聞いたところ、先生が「いえ、そらちゃんは(ママがハラボジじ言付けて持っていってもらった)コスチュームも着たがらず、ステージで一人、コスチュームも着ず、歌も歌わずにいました」と言われてしまったのです。そしてそれだけでもショックだったのですが、その日の午後、今度はそらをピックアップした時に先生に「ちょっとお話が・・・」と言われ・・・。

先生の話は「そらちゃんは月曜日にあるMusic Class(月曜日の授業の一部で、先生もMusic Class専門の先生に代わる)だけ、みんなと一緒に歌ったり踊ったり楽器を鳴らしたりするのを嫌がって参加しません。プレスクールに2月に通いだし、夏に2ヶ月(日本帰国などで)ブランクがありましたが、もう学校を再開した8月から3ヶ月も経っているにも関わらずずっと不参加の態度が変わらないのは、どうしてなのかわかりません。他のことは、お絵かきも上手だし、先月から始まったコンピュータークラスも楽しんでいるし、お友達と話したり交流もするし、発言もよくするのだけど、Music Classの時間だけだめなのです。何かお母さんが理由をお知りなら教えて欲しいし、そろそろみんなと一緒に歌ったりできるようにさせていきたいところです。」という内容のもので、最近そらは学校でなんでも上手にしていると勝手に思い込んでいたママには大・大・大ショックでした。先生には「もともとそらはとてもシャイで人見知りが直るのにも時間がかかって、プレスクールもやっと最近泣かずに楽しみだしたところ。英語も今のところ一番苦手な言葉なので、自信がないのかもしれない。でも家では歌や楽器遊びは大好きだし、家でプレスクールで習ったと思われる歌も歌っている。きっとみんなが意識してそらに意欲を持たせれば、少しずつ参加するようになるのではないか。」というような返事をしました。

その日以降、先生や家族とも話をして、みんなでそらがMusic Classに楽しんで参加できるようにみんなで元気づけ(Encourage)をしてあげるようにしだして、そらも少しだけ参加するそぶりを見せだしてきて、実はこれを書いている12月中旬現在、感動的に劇的な変化があったのですが、それは12月の更新で書くとして(笑)、11月の時点では、「そらちゃん、今日はステージでみんなと一緒に立ったり楽器に少し触ったりしました」というような変化しかありませんでした。家では学校で習った歌を歌ったりするし、もともと歌や楽器で遊ぶことは大好きなのですが、どうもそらは「大勢でがやがやすることに圧倒される」のかな、と思います。また、英語の発音に自信がないのかもしれないなあ、と私はひそかに思ってもいます。どちらにせよ、そらができていないことに関して、「みんなと一緒にすると楽しいよ」ということを積極的に話し、自信を持って歌ってごらん、というような元気づけをし、怒ったりはせず、時間をかけて様子を見ていくようにして、11月は過ぎていきました。そして12月、どうなったかは来月のエントリーをお楽しみに!

日本語学校: 今月はThanksgivingの週だけ学校がお休みでしたが、後は3回共参加できました。そらは日本語学校、大好きです。先生に「せんせー!」と呼びかけ、話を聞いてもらおうとしたり、先生の質問にもわかる時は大きな声で一番に答えたりもしてくれて微笑ましい限りです。ただしここでもやはり、みんなが大きな声を出して一緒に歌ったりするのはここでもあまり一緒にしたがりません。先生にもプレスクールでのことも話し、そらがしたがらないときには無理にさせず、「ママがするのを見ていていいよ」という風に言ってあげようということにしました。そうするとみなと一緒に観察し、「そらもする!」というように参加しようとするような一面も出て来ました。

(好きな遊び、新しくできるようになったこと、マイブーム)

Play & Learn: みなの章でも書きましたが、今月は火曜日に2度、うちの近くのPlay & Learnに参加しました。(詳しくはみなの章で)

塗り絵: 今月はそらの塗り絵がかなりアーティスティックに上達しました。プレスクールで習ったのか、自分で編み出した方法なのかわからないのですが、写真のように細かく色分けして時間をかけて塗ることにはまっています。
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434267.jpg
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434539.jpg


とても素敵でママが喜ぶと、ますます調子に乗ってこの虹のなんかは本当に上手に塗ってくれて、今は部屋に飾ってあります!
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434178.jpg
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434476.jpg

Dora The Explorer: Doraは2日に1度くらいはDVDを見て喜んでいます。絵本も何冊か、Doraのものがあるのですが、それもお気に入り。夜寝る時はDoraの絵本とセットだったお人形も横で寝させています。(あと阪神タイガースのユニフォームを着たハロー・キティーもいますよ!)ハングルの勉強をハルモ二と上手にした日はDoraのステッカーをはらせてあげたりも。そして、最近みなの章で書きましたが、Doraのドールハウスももらって(肝心のDoraの人形はありませんが)それで遊ぶのも好きです。あと、下の写真のように、Doraシリーズの(この人形がDoraなのか、エピソードに出てくるお姫様なのかよくわかりませんが)Doraシリーズの人形&ペガサスのお古もお隣の子供のお古をもらっちゃって、それも喜んで遊んでいます。
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434286.jpg
-雪遊び: みなの章でも書きましたが、今月はThanksgivingのちょっと前に初雪を体験し、外で雪遊びもできました!
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434596.jpg
キューブパズルランド: こどもちゃれんじ、今月の付録はキューブパズルセット。3歳のお誕生日にコモ(叔母)に積み木の素敵なキューブパズルをもらったのもあるのですが、さすがしまじろうのものだと食いつきが違います(笑)。何種類もの遊び方があるので、かなり夢中で楽しんでます。

Wooden Toy: Doraのドールハウスでも遊びましたが、もともと持っていたWooden Doll Houseでもよく遊び、また写真のようなお城を作る素敵なキット(去年のお誕生日プレゼントに友人に頂いたもの)も、ママと一緒に楽しみながら作ったりするようになりました!
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434451.jpg
(今月の本) 

※ 今月からとうとう図書館デビュー!ロスではママが自分のためにたまに借りていたことはありましたが、まだそらもみなも小さいし、家にある本を触らせるだけで十分だったのですが、最近そらが本を読むことが大好きになってきたので、もっともっといろんは本を読ませてあげたい、と思っていたところ、こっちの友人が「シアトルの図書館にも少し日本語の本を置いているところがあるし、転送サービスもできる」ということを教えてくれたので、さっそくオンライン&近くの図書館何箇所かをチェックしてみたら、もう楽しくて!なので今月は日本語・韓国語・英語いろいろな本を30冊ほど借りてしまって、家の中が図書館のようになってしまいました。その中でも特に意識的に何度か読んだ本を紹介しておきます。

①「こしょうできまり」: 先月の本に選んだ「かぼちゃのスープ」のシリーズ本。これは日本語の本はなかったので、英語の本を借りました。(原題:「A Pipkin Of Pepper」)(10

こしょうできまり

ヘレン クーパー / アスラン書房


②「とびきりおいしいスープができた!」: 同上。(原題:「Delicious!」)

とびきりおいしいスープができた!

ヘレン クーパー / アスラン書房


③「くれよんのくろくん」: うちの近くの図書館のWorld Languageの日本語セクションにありました。今月はたまたま日本語学校で読んでもらった本もくれよんのお話だったので、これを借りて読んでみるととても素敵な本だったので、そらも楽しんで読んでくれました。絵本と同じようなことをうちでも実践してみたりも。(色々な絵で絵を書いてからくろいクレヨンでそれを塗りつぶし最後にシャーペンの先でくろい部分を削ってみる。絵本のような素敵な〇〇は作れませんでしたが!)

くれよんのくろくん (絵本・こどものひろば)

なかや みわ / 童心社


④これは図書館でなく友人から借りたのですが、先月紹介した「バムケロ」の絵本のシリーズの残りすべてと、同じ作家の「ガラゴ」シリーズなど全てを持っている友人がいて、しかもご親切に全部貸して下さいました!ママもそらも「バムケロ」かなりはまっていて大好き!ただし借り物なのでみなに破られたりしたら大変なので、普段はままの部屋に隠していて、ママがちゃんと読んであげられる時にだけ取り出しています。

バムとケロのおかいもの

島田 ゆか / 文溪堂

バムとケロのそらのたび

島田 ゆか / 文溪堂

バムとケロのさむいあさ

島田 ゆか / 文溪堂

かばんうりのガラゴ

島田 ゆか / 文溪堂

うちにかえったガラゴ

島田 ゆか / 文渓堂

ぶーちゃんとおにいちゃん

島田 ゆか / 白泉社



(3才12ヶ月目の目標)

-「プレスクールのMusic Classでみんなと一緒に楽しく歌ったり楽器で遊んだりできますように!」
Sora 3 Years and 11 Months_f0045736_1434350.jpg

by mikis1128 | 2010-11-30 00:00 | 1.Life